紙製ポケットファイル便利です
2025年8月28日 紙製ファイル
おはようございますPBスタッフ木内淳一です。
8月も残りわずかですがまだまだ暑い日が続きますね。今年は41.8度の記録が出た程なので本当に熱中症には気を付けて下さい。先日草むしりをしていましたらクラクラして危なかったです。
本日は紙製のポケットファイルを紹介致します。以前から多く使用されてますが改めて便利さを感じます。フルカラーの印刷が出来て、軽くて、安価で会社案内、見積書の提出等に最適です。資料が多い場合は両側にポケットを付けたり名刺の切り込みを付けたり多種多様です。是非作成してみては如何でしょうか。
お問い合わせは木内までご連絡下さい。
ボード紙を使ったオリジナルファイルおススメです!
2025年8月26日 紙製ファイル
おはようございます、PBスタッフ島原尚弘です!
早いもので8月も終わりですが、息をするのが苦しいこの暑さはいつまで続くのでしょうか?
早く秋になってほしいなと思う今日この頃です。
さて、今日はボード紙ファイルのご紹介です。
ボード紙はPP(ポリプロピレン)とは違い、温かみのある手触りが特徴です。
厚みは♯50(約0.42mm)・♯100(約0.84mm)・♯150(約1.26mm)の3種類。
中身のボリュームに応じてお選びいただけます。
カラーバリエーションも豊富です。
名入れの印刷方法は、メタリック調の箔押しがオススメです!
ボール紙ファイルを提案してみたいという印刷会社様や代理店様の営業の方、業務の方、生産管理の方、是非弊社にお問いください。
PPケース
2025年8月19日 その他
こんにちは。
営業部の鈴木将則です。
お盆明けになりますがまだまだ暑い日が続いております。
夏風邪・コロナ感染も増加しているようです。
熱中症対策、風邪やコロナ対策、予防をしっかりしたいと思います。
さて今回はオリジナルのケースです。
画像はPP(ポリプロピレン)素材を使用して作成しております。
冊子入れとでも申しましょうか、マチを付けてチラシ・冊子など入れることも可能です。
ポケットも付けられます。
ポケットなどを付けて自社の名刺を入れてアピールをするのも良いですね。
生地の色も何種かありますのでそちらの中からお選びいただけます。
勿論、ホットスタンプ(箔押し)・シルク(スクリーン)印刷等もできますので色々な用途に適応できますね。
紙製での対応も材質によって可能です。
不明な点、ご相談がございましたら鈴木までご連絡おまちしております。
布製バインダーで高級感を
2025年8月7日 証書入れ
おはようございます。PBスタッフの山崎 健です。
夏の高校野球選手権が開幕しました。毎年、多くの感動を頂いておりますが今回の大会もどのような感動を頂けるかとても楽しみです。一生懸命なプレーを観ますと元気が出ます!
証書入れでよく使用されます布クロス。バインダーやメニュー表紙でも対応可能です。
箔押・空押にて名入をしますと更に高級感が出ます。
加工方法は表紙貼タイプになります。丈夫で長く使用出来ます。
フルオーダーにて製作しますので色・模様などご希望の布クロスを選んで製作可能です。
実績見本がございますのでお問い合わせ下さい。
布製バインダーをお考えの方 「PB山崎」までお待ちしております!
A3横型のタイトル紙の差し替え可能なファイル
2025年8月5日 ビニール製ファイル
おはようございます。PBスタッフ武智 洋です。
先週に続き今週もほとんどが35度に近い予報となっています。
外で作業する方は特に水分と塩分をしっかりと補給して熱中症にならない様に注意して下さい。
さて、今日はA3横の印刷物をそのまま入れられるファイルをご紹介したいと思います。
こちらのファイルはプラントやビル建設を請け負う建設会社様が図面を入れたりするのに良く使って頂いているファイルとなります。
このファイルの良い点は表面にポケットが付いているので、完成予想図などをカラー出力した紙を入れる事が出来、高級感のあるファイルを少ない部数でも作成出来る事です。
表面3面はもちろんの事、表紙と背中だけポケットを付ける事も出来ます。
金具の幅も20㎜~60㎜まで必要に応じた厚みで作成する事が出来ますのでA3横型のファイルでお困りの方は是非武智へお問い合わせ下さい。
ご連絡お待ちしております。
Z金具便利です
2025年7月31日 金具
おはようございますPBスタッフ木内淳一です。
7月26、27日と長男中学3年の最後の野球の試合が行われ、千葉県松戸市代表で茂原と曽我へ応援に行ってきました。一回戦は勝ちましたが2回戦で負けてしまい最後の試合となり生徒達が泣いているのを見てもらい泣きしてしまいました。後輩と先生と保護者に一人づつ挨拶をする場面では号泣でした。良い思い出を作れたと思います。
本日は穴あけせず表紙にセット出来る金具を紹介します。
通常はリング金具等が多く使用され本文に穴をあけなくてはならないのですがZ金具は穴あけ不要でそのままセット出来ます。回覧板に多く取付けられております。ページ数が少ない時に適してます。
写真はZ金具ですが同様にクリップ金具等もございますのでお問い合わせは木内までご連絡下さい。